2011年09月15日

銀水洞  飛び出せ科学君でゴリが入洞

銀水洞  飛び出せ科学君でゴリが入洞

銀水洞

大山の北西1200m、海抜125m

地下水の流れは田皆暗川に向かっている、

洞内のいたるところにプールが形成され入洞困難な洞窟

水量の少ない時期には2000mほどにわたって調査できるそうです。



同じカテゴリー(沖永良部島の水系)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。